こんにちは!ボスTです。
すっかりひんやりとした冬の香りを感じるようになった今日この頃。
みなさま体調は崩されておりませんでしょうか?
私は暑い夏にもいただくほど、年間通じてお鍋を愛する人間なのですが、この時期はますますあたたかいお鍋が恋しくなってきます。
そんな時、“ちょっと特別な時間”を自宅で味わえる、[京都吉兆]のお鍋セットがとってもおすすめ。
家族でわいわい鍋を囲む季節、上品でお味ももちろん間違いなし!ワンランク上のとっておきアイテムをご紹介してまいります。
すっかりひんやりとした冬の香りを感じるようになった今日この頃。
みなさま体調は崩されておりませんでしょうか?
私は暑い夏にもいただくほど、年間通じてお鍋を愛する人間なのですが、この時期はますますあたたかいお鍋が恋しくなってきます。
そんな時、“ちょっと特別な時間”を自宅で味わえる、[京都吉兆]のお鍋セットがとってもおすすめ。
家族でわいわい鍋を囲む季節、上品でお味ももちろん間違いなし!ワンランク上のとっておきアイテムをご紹介してまいります。
老舗料亭の[地鶏水炊き]
誰もがご存知[京都吉兆]は、京都・嵐山に本店を置く、日本を代表する料亭。「日本料理を通じて 世界や未来の人々に必要とされる日本文化の創造」を使命と考え、店舗でのおもてなしだけでなく、幅広い食の提案を続けています。
あまりにも有名店すぎて、京都に住んでいる私でもお店に伺うのは敷居が高くて…。もっと立派な大人になったら自信を持って伺おう!と心に決めているのですが、そんな老舗料亭[京都吉兆]のお鍋が自宅でいただけるのです。
まだお店の敷居をまたぐ勇気がない私でも、家にいながら[京都吉兆]の料亭気分が満喫できるなんて、取り寄せない理由がありません(笑)。
というわけで、さっそく自宅で[京都吉兆]を楽しむ会、開催です。
黒のシックな箱を開けると、地鶏、つくね、ぽん酢のセットがどーんとお目見え。
箱は2段構造になっており、地鶏のもも肉の下には、透き通ったきれいなスープが鎮座しています。
さすが老舗料亭。高級感のある箱や包装に、調理前から心躍ります!重厚感のある佇まいなので、贈り物にも最適です。
まだお店の敷居をまたぐ勇気がない私でも、家にいながら[京都吉兆]の料亭気分が満喫できるなんて、取り寄せない理由がありません(笑)。
というわけで、さっそく自宅で[京都吉兆]を楽しむ会、開催です。
黒のシックな箱を開けると、地鶏、つくね、ぽん酢のセットがどーんとお目見え。
箱は2段構造になっており、地鶏のもも肉の下には、透き通ったきれいなスープが鎮座しています。
さすが老舗料亭。高級感のある箱や包装に、調理前から心躍ります!重厚感のある佇まいなので、贈り物にも最適です。
上品なスープとぷりぷりの地鶏
調理はとっても簡単。スープはストレートタイプなので、お水で薄めずそのままお鍋に入れて、地鶏もも肉、つくねとお好みのお野菜を一緒に煮込んで完成です。
私はほうれん草とまいたけ、そしてお鍋のMy定番であるくずきりを用意しました。
火にかけると、ぐつぐつと食材に火が通るごとに、水炊きスープのいい香りが…!食欲が刺激されます。
火にかけると、ぐつぐつと食材に火が通るごとに、水炊きスープのいい香りが…!食欲が刺激されます。
「合わせちり酢」でさらにレベルアップ
出来上がったお鍋は、セットに含まれる「合わせちり酢」につけていただきます。これが、とっても美味なんです…!
ただのぽん酢では?とあなどるなかれ。「京都吉兆特製ポン酢」というだけあって、うまみがすごいのです。
大根おろしや、ねぎ、レモン果汁、すだち果汁、とうがらしなどが含まれたとっておきのぽん酢は、これだけで飲み干したいぐらいのおいしさ。鶏のうまみがぎゅっと詰まったスープに、ぽん酢がいいアクセントです。
ぷりぷりの地鶏と、やさしいつくねの味わい。上品なスープはあっさりしており、どんどんお箸が進みます。
スープや地鶏のうまみをたっぷり吸ったお野菜もびっくりするほど味が滲み込んでおり、無限ループ。ああ、お鍋って最高…!
大根おろしや、ねぎ、レモン果汁、すだち果汁、とうがらしなどが含まれたとっておきのぽん酢は、これだけで飲み干したいぐらいのおいしさ。鶏のうまみがぎゅっと詰まったスープに、ぽん酢がいいアクセントです。
ぷりぷりの地鶏と、やさしいつくねの味わい。上品なスープはあっさりしており、どんどんお箸が進みます。
スープや地鶏のうまみをたっぷり吸ったお野菜もびっくりするほど味が滲み込んでおり、無限ループ。ああ、お鍋って最高…!
デザートにはゼリーで彩りを
食後のデザートには、これまた[京都吉兆]の『フルーツゼリー寄せ3個入り』を。華やかな見た目のゼリー寄せは、[京都吉兆]の懐石料理のデザートにも登場するフルーツゼリー寄せをイメージしたのだそう。
フルーツがぎっしりとつまった柔らかなゼリーは、甘さ控えめ。
たっぷりお鍋をいただいた後でも、ぺろりといただけるほどの軽やかさです。
どこを食べてもフルーツがごろごろと入っており、まるで果物そのものを頂いているよう…!すっきりした味わいで、大人のデザートにぴったり。3種類のソースもつくので、お好みで味変も◎。
私は何もかけずにそのままいただくのが好みでした!
ゼリー寄せで食事を締めくくれば、自宅で[京都吉兆]を楽しむご飯会、完結です。
ちょっと贅沢なご自宅用のご褒美グルメにも、もちろん贈答用にも、料亭気分を味わえるとっておきグルメ。
興味を持っていただけた方は、ぜひお試しください!
どこを食べてもフルーツがごろごろと入っており、まるで果物そのものを頂いているよう…!すっきりした味わいで、大人のデザートにぴったり。3種類のソースもつくので、お好みで味変も◎。
私は何もかけずにそのままいただくのが好みでした!
ゼリー寄せで食事を締めくくれば、自宅で[京都吉兆]を楽しむご飯会、完結です。
ちょっと贅沢なご自宅用のご褒美グルメにも、もちろん贈答用にも、料亭気分を味わえるとっておきグルメ。
興味を持っていただけた方は、ぜひお試しください!